飲料水ってどうされていますか?
2023年現在は東京在住の為、どらっぐぱぱすで購入して配送してもらっています
どらっぐぱぱすは関東圏でのみ展開されているので、
福岡で水を安く購入できる方法がありましたのでご紹介します
各サービスの比較表
サービス | 量 | 金額 | 水の種類 |
水の駅 | 1L 10L | 10円(1L) 100円 (10L) | 常温水 |
アピュア | 2L 4L | 50円(2L) 100円(4L) | 常温水 |
無印良品 | 120ml 180ml 300ml | 無料 | 常温水 冷水 |
各サービスについてご紹介していきます
水の駅
専用容器が不要で1L 10円、10L 100円で購入が可能です
福岡県内には30ヶ所設置されています
水の駅
https://www.mizunoeki.jp/
水の駅とは
「生まれたてのおいしい水」の良さを知ってていただくことを目的につくった、誰でも自由に利用できる地域の水汲み場です。容器をご持参の上、必要な量だけご利用いただけます。
出典:水の駅
ぜひ、お近くの水の駅で「生まれたてのおいしい水」をご体験ください。
どんな水?
水の中に含まれる不純物をほぼ100%取り除いた真水です。危険な物質が体内に入るのを防ぐ安全でおいしい水です。
出典:水の駅
深い山奥で湧いたばかりの水、いえそれ以上に不純物の少ない清らかな水です。
購入時は10円硬貨、100円硬貨が必要になります
水の駅店舗一覧(GoogleMAP)
アピュア
専用容器が必要で2L 50円、4L 100円で購入が可能です
水の駅に比べると金額が少し高くなりますが福岡県内に124ヶ所も設置されているので、
住んでいる場所から買いに行きやすそうです
アピュアとは
安心! しっかりとしたメンテナンス体制で、美味しい水を提供しています。
出典:アピュア
便利! アピュアをご利用いただくうえで便利なグッズを多数取り揃えています。
衛生的! 給水するたびにボトルの内側はもちろん、キャップもUV殺菌します。
嬉しい! 大ボトル(11.4ℓ)210円、小ボトル(3.8ℓ)100円ととってもお得です。
どんな水?
アピュアは不純物をほぼ完全に取り除いた純水です。
出典:アピュア
水道水を使用しているので、飲料水としてはもちろん、ご飯を炊いたり、お茶やコーヒーを入れたり、赤ちゃんのミルク作り、お薬の服用など様々な用途にご使用いただけます。
設置している機器で使用できる専用ボトルが異なるので事前にご確認ください
出典:アピュア
アピュア設置店舗一覧(GoogleMAP)
無印良品
専用容器が不要で無料で給水が可能です
水の駅、アピュアに比べると給水量(120ml、180ml、300ml)が少ないため、
家庭用というよりも外出時の水筒に給水する形が主になりそうです
東京の店舗で試しましたが味のクセはなく、飲みやすい飲料水でした
どんな水?
フィルターを通した水道水を給水できます。
出典:無印良品
給水機設置店舗一覧(GoogleMAP)
まとめ
水道水ではなくきちんと処理された飲料水を飲みたいので、
個人的にはコスパの面から水の駅がオススメなので、住む場所の近くに水の駅があれば水を買いに行くと思います
無印良品は無料で冷水が給水できるので、
この夏は外出時に冷たい水が飲めるのがとってもありがたいです
東京で安く水を購入されたい方はこちらの記事をどうぞ